

利用案内
【営業時間】: 9:30頃 ~ 17:30頃
(10月現在。季節その他により変動あり。随時お知らせします☆)
【休業日】: 荒天時(大雨、強風など)ほか、不定休
イベント開催時など、貸し切り営業や休業となる場合があります。定休日含め、店内カレンダーや
 ホームページ、Instagramなどで随時お知らせ致します。
【ご利用料金】: ドッグラン → 人もワンちゃんも、1人(1匹)につき100円。
小学生未満無料。小学生は大人1人あたり1人無料。
ひとやすみエリア → 入場無料
※お支払い方法は、当面現金のみとさせていただきます。ご要望が多く、かつ余力ができましたら💦キャッシュレス
決済も検討したいと思います。
 ※小銭のご用意をお願いします🙇おつりが不要になるよう、ピッタリお支払いにご協力いただけると助かります!
※お得な回数券もございますので、ぜひご利用ください。(2000円で2200円分♪有効期限は1年間です)
さらにお誕生日月はワンちゃん2回ご招待なので、実質400円分お得です♪
※登録料、年会費などは頂きません。
【初めてご来店のお客様】
当店のご利用方法・利用規約について説明させて頂きます。
利用規約に同意のうえドッグランご利用希望の方は、ワンちゃんの登録手続きをお願い致します。
※利用規約の詳細は、利用規約ページをご覧ください。こちらからも確認できます↓
初回登録時、「狂犬病」および「混合ワクチン(3種以上)」の接種証明書(1年以内。コピー、画像可)をご提示ください。
【ご来店2回目以上のお客様】
ドッグランご利用の方は、受付にて先にお支払いいただき、ご利用願います。
ひとやすみエリアご利用の方も、受付にお声がけいただき、ご利用願います。
【ドッグランご利用方法】
・ドッグランには必ずリードを付けて入場し、まずはトイレゾーンでおしっこを済ませるようにしてください。
・ドッグランは2つのエリアに分かれています。ワンちゃんと一緒に適合エリアへの入場をお願いいたします。
(広さは「小型犬エリア」と「全犬種エリア」合わせて約500㎡で、全犬種エリアの面積が少し広いです。)
・脱走防止のため、出入り口の2重扉が両方開いた状態にならないようにしてください。出入りが重なった際は、外へ出る人を優先しましょう。
・リードは、ワンちゃんが場内の雰囲気や環境・他のワンちゃんなどに慣れ、落ち着いてから外してください。(初回は特に、様子を見てあげてくださいね☆)
・場内ではワンちゃんから目を離さず、飼い主さんの管理のもとで遊ばせてください。
・ワンちゃんの排泄物は、飼い主さんが責任をもって処理してください。
→おしっこをしたら水をかけましょう。(備え付けのペットボトルもご自由にお使いください。)
→うんち💩はお持ち帰りください。(ビニール袋などお忘れの際はお声がけください。)
・おもちゃの使用はワンちゃん同士のケンカの原因になる可能性があるので、他の利用者さんがいない場合か、他の利用者さんと相談の上でご使用ください。
・フェンスの高さは1.5mです。飛び越えないよう注意してください。
・人もワンちゃんも、お飲み物は適宜お飲みいただけます。当店でご購入いただいたもの以外のゴミはお持ち帰りください。
・当店での購入品を含め、おやつなどの食べ物は「ひとやすみエリア」にてお召し上がりください。
・ドッグランから退場する際は、必ずワンちゃんにリードをつけて下さい。
【ひとやすみエリアご利用方法】
・ワンちゃんを連れていなくてもご利用いただけます。
・ワンちゃんは、ドッグラン内以外では必ずリードをつけて下さい。
・飲食物の持ち込みは自由です。
・ひとやすみエリアでの飲食は自由ですが、ワンちゃんたちのトラブル防止のため、飲食物を置いたまま席を離れないでください。
・食べこぼしに気をつけ、地面に落とした場合は速やかに回収してください。(お帰り前にも周囲の確認を。アレルギーのあるワンちゃんやご利用者さんもいるので、ご協力お願いします☆)
・当店でご購入頂いた飲食物以外のゴミはお持ち帰り下さい。
【両エリア共通】
・混雑時は譲り合ってのご利用をお願いします。
・施設の占有や施設内での営業行為や勧誘行為は、他のご利用者様のご迷惑となりますのでおやめください。
・お子様の行動は保護者の方が責任を持って見守り、事故やトラブルがないようにご注意ください。
・貴重品などの手荷物はご自身の責任で管理してください。
